サッカーの体力づくり!やっぱり長距離走はするべき!?

どうも、りくとです!

 

サッカーをしているみなさん!



後半は体力がきついですよね

なんなら前半の途中から

しんどいですよね

 

どこのチームも走る

レーニングメニューが

あると思います

 

10キロ走や12分間走など

 

これって意味あるの?

 

そんな疑問を持っているのではないでしょうか

どうせ走るなら意味のある

レーニングがしたいですよね

 

これを知らないでイヤイヤするより

しっかりと重要性を理解して

自発的に取り組みたいですよね

 

結論から申しますと

長距離走は意味があります!

 

 

(ここでの長距離は6~10㎞とします)

 

その理由を3段階に分けて

説明していきたいと思います!

 

 

①1試合の走行距離は平均10㎞以上

 

これはJリーグも高校サッカー

海外サッカーでも同じくらいです

 

そのため

普段の練習や

ショートダッシュだけでは

試合の走行距離に全然達しないのです

 

毎日試合と同じ距離を

走れば良いのかと言われると

怪我のリスクがあるので

そうではないですが

 

長距離走で試合分の距離を

走ることが大切です

 

 

②走るメンタルづくり

 

サッカーはどうしても

相手ありきのスポーツなので

 

ずっと守備で走らされることもあります

 

そんなときに走るメンタルがなければ

すぐに心が折れてしまいます

 

長距離走はメンタル向上にも

役立つのです!

 

 

③基礎体力の向上

 

やはり走れるようになるには

走ることが一番の近道です

 

日本屈指の運動量の持ち主である

日本代表、長友選手も

長い距離を走ることは

必要不可欠であると言っていました

 

以上この3つが走る理由となります

 

①1試合の走行距離は10㎞以上

②走るメンタルづくり

③基礎体力の向上

 

ぜひ頭に入れておいてください!

では今から何をしたらいいの?

 

それは

週1回からチームの練習以外で

自分で長距離走をしてください!

 

注意

軽いジョギングではなく

8割以上のパワーで走ること

 

慣れてきたら

週2回に増やしてみてくださいね!

 

3ヶ月も継続すれば

 

必ず走れるようになったと

実感するはずです!

 

後半にも体力が

有り余っている

そんな未来が待っています!